当店の「山中和紙」の特徴

当店の手漉き山中和紙は大判でも強い質を維持しているのが特徴です。

 

紙の原料は100%楮(こうぞ)で、糊としてトロロアオイを使っています。

当店のような、こうぞもトロロアオイも自家生産で、紙漉きまで行う一貫生産を行っている手漉き和紙事業者は数少なくなっています。


糊のトロロアオイは水温が高くなると効かなくなります。
水の一番冷たい冬場に集中して紙すきをする理由はこのためです。

また、飛騨河合の山水は年じゅう冷涼なため、長い期間通して紙すきに適した水温を維持しています。

 

薬品を一切使用していないため、繊維が傷まずより丈夫な和紙が出来上がります。また、真っ白にならず生成り色が残るのも薬品を使用していないためです。生成り色は自然の色そのものなのです。

岐阜県飛騨市手漉き山中和紙山中工房の商品のご紹介

様々な種類の和紙をご用意しています

 当店の山中和紙は「雲竜」「チリ」と呼ばれる種類のものもございます。「雲竜」や「チリ」は原料の処理の段階で違いがあり、出来上がりに差が生じます。

 また、名刺サイズのものから大判まで、1枚1枚手漉きにて制作しております(大判のカットによる小物制作は行っておりません。)

岐阜県飛騨市 手漉き山中和紙山中工房の和紙は手漉きなので1枚単位での販売

 1枚からでも応じます 

「手漉き」なのでロール状ではなく1枚単位での販売となります。

岐阜県飛騨市 手漉き山中和紙山中工房の和紙は手漉きなのですべてが1点もの

   すべて1点ものです 

 すべてが手漉きなのでひとつとして全く同じ紙はございません。すべてが1点ものです。 

 特に大判で建築やインテリアにご利用されると、他にはない、個性的な仕上がりになります

岐阜県飛騨市 手漉き山中和紙山中工房の手漉き和紙は丈夫で長持ち

   とっても丈夫! 

 すぐに破れたりしないので 神社の御幣によくご用命いただいております。 

 長い間保存しなければならない大切なものにお勧めです。香典帳などにご利用になる方も多くいらっしゃいます。 

障子紙として以外にも

壁紙として、敷き紙として、商材撮影の背景用に、ラッピング用紙に、メッセージカードとして、ランプシェードとして、などなど

1枚1枚違う個性と風合いを活かして使い方はひとそれぞれ。

「こういうことに使いたい」とおっしゃっていただければ適した厚さの和紙をご提案させていただきます。

当店の和紙(はがき大)に家庭用プリンタでプリントするとこのようになります。(イラストはオリジナルのパステル画です)

家庭用プリンタでの印刷用に加工した用紙ではありません(コーティング、裁断等)が

イラストの風合いが柔らかく表現されます。

 

※当店の山中和紙は家庭用プリンタでのプリントを推奨するものではありませんのでご自身の責任において行ってください。


ダウンロード
飛騨河合山中和紙 注文書
山中和紙注文書.pdf
PDFファイル 333.1 KB

電話 0577-65-2912   FAX 0577-65-2288

ご注文・お問い合わせについて

商品は「ラインナップ」からお選びください

ご注文は電話かFAXにてお願いいたします。

 

※1. 商品にご請求・振込用紙を同封いたします。商品到着後2週間以内にお振込みお願いいたします。

※2.商品お届けまでに30日程度を要しますが、在庫状況等により日数がかわりますので気になる方は一度お電話にてお問い合わせください。

※3.ご注文ののち、当店へ足をお運びいただければ商品をお手渡しすることも可能です。